JPC Online
” With コロナ“が 基金・運用会社の相互交流に課題を強いています。テレワークが定着するも、想定外に情報収集・提供が難しくなっています。
マーケットメーカーズはフェースツーフェースの活動が難しい今日的な課題をオンライン(ウェビナー)で解決、運用商品の最新トレンドの理解、双方向の情報交換をIT活用により促進します。
第2回ジャパン・ペンション・
オンライン・コンファレンス
年金基金資産運用の方策を探る Ⅱ

ご案内状はコチラ
協賛


2000 年からの 20 年間で 3 度目の大きなショック、すなわち「日本のバブル崩壊による 3 年連続マイナス収益」、「リーマンショック」に続き、「コロナショックによりほぼ全てのリスク資産が大暴落」した 2020 年も早くも過ぎようとしています。コロナショックを契機に、世界経済の構造変化は加速し、米中覇権争いも含めどのような形で収れんしていくのかを見極めるのは、極めて難しい状況です。その為、年金基金・運用会社双方とも活動の方向性に悩まれていることと思われます。
今回は、リモートでのJPCオンライン第 2 回目のご案内です。ウイズコロナ時代の年金資産運用の方向性について、少しでもお役に立つ情報提供を目指しています。
集中した 1 時間の開催です、是非参加お願いします。
-
テーマ:「コロナ禍を経験した基金の資産運用は(仮題)」
-
日 時: 2020年11月18日(水) 15時~16時
-
対 象 者: 年金資産運用担当者
-
参加費: 無料
-
主催: 株式会社マーケットメーカーズ
-
協 賛:
-
IFMインベスターズ
-
タワーズワトソン・インベストメント・サービス株式会社
-
-
事前申し込み制 11/16(月)迄